Registration info |
アプリマーケター ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
アプリマーケター開催直前追加枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
概要
アプリのマーケティングに携わる方向けの勉強会です。
相互に会話できる人数に留め、お互いに学びを得ることを目的にしております。
meet upを目的とせず、明日から使えるノウハウや新たな視点、本質的な考え方を勉強会の中で深めて行くことに重点を当てております。
本イベントのテーマ
第5回目となる今回はfirst time UXです。
first time UXとは最初の接点であるアプリの起動画面や初回起動時に得られる情報にフォーカスを当てた体験を指します。
アプリの最初の体験を改善したい、最適な初回体験が何か分からない、そういった課題をお持ちの方の解決のヒントになれば幸いです。
今回もワーク形式で進めます。
イベントの対象者
- アプリマーケティングの担当者、またはマネージャー。
予定
19:00- 受付
19:30- はじめに
19:35- ゲストLT:株式会社FiNC Technologies 丹治朋子様
title:FiNC風オンボーディングレシピ
19:45- ワーク:table facilitator メルカリ坂田/Loco partners上田/flamingo山下/schoo坪内/Repro佐々木
20:30- free time
21:00- 適度に解散
定員
アプリに携わるマーケターの方に貢献したいという思いが強く、関連性の低い方の参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
LTゲストプロフィール
株式会社FiNC Technologies | 技術開発本部 データ分析グループ
丹治 朋子様
2015年3月に株式会社FiNC参画。 管理栄養士としてオンライン食事指導からスタートし、のちにサービスの設計、指導者のマネジメントを担当。のべ1000名以上のダイエットをサポートする。 以後、自身の指導経験やサービスに関わる知見をもって技術開発本部に所属し、オンボーディング・プッシュ通知の企画運用、分析を担当。現在は、専門家としてFiNCアプリのUX向上やグロースハックを画策しながら、機械学習エンジンの開発に携わる。
参加費
1,000円
※ お釣りのご用意がございませんので、1,000円ピッタリご持参いただけますよう、ご協力をお願いいたします!
注意事項(必ずお読み下さい)
・当日は19:00 開場&受付開始とさせていただきます。
・原則19時30分までのご来場をおねがいします。
・ご退出は自由ですが、お渡ししましたネックストラップのご返却をお願いします
・会場設備が充実しておりませんため、貴重品の管理等は各自ご対応下さい
・キャンセル/欠席の御連絡はお早めにお願いします(追加案内をします為)
それでは当日、お目にかかれますこと楽しみにしております
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.